6.不合格発表

タイトル通り。
代ゼミさんお世話になります。
ともあれ進路は決まったわけだ。遊んでる場合じゃねーぞと。

世界でもっとも美しい10の科学実験

世界でもっとも美しい10の科学実験

物理のやる気に繋がるかと思ったがまだまだ全然そんな事ない。歴史的側面に重点が置かれてる模様。
興味のある(+受験に関連しそうな)プリズム、ヤング、ミリカンあたりから先読んじゃうか。

4.参考書に見るダメ浪人生の特徴

閃光少女 [DVD]

閃光少女 [DVD]

ものすごく好きなんだけど何故かDVDのみの発売。
しょうがないからYouTubeの聴いてる。
ちゃんと次のアルバムに収録されるかなぁ…不安だ。

さて、部屋の片づけをしてたら買ってはみたものの全然やってない参考書が出てくる出てくる。コレクターか。
そういえばにちゃんねるでダメ浪人生の特徴として『参考書にやたら詳しい』ってのがあったなぁ。あと『挑戦校を滑り止めと勘違い』とか。ああ耳が痛い。
出てきた参考書の一部を紹介するとこんな感じ。
やさしい理系数学 改訂版 (河合塾SERIES)

やさしい理系数学 改訂版 (河合塾SERIES)

化学I・IIの新演習―理系大学受験

化学I・IIの新演習―理系大学受験

難問題の系統とその解き方物理I・II―新課程

難問題の系統とその解き方物理I・II―新課程

やってないのではなく歯が立たない。お金のむだ遣い。
気に入ってたのに終わらせてない単語帳を発見したから、今そのCDをiTunesに上げてるところ。今度はちゃんとやり遂げたいものです。

3.

部屋掃除して本読んで一日消費。

高校の時買って全く読んでなかった代物。
現代語訳読む→原文音読の繰り返し。文法分からないので原文を理解しようとは一切していない。
古文は苦手だけど古典文学は面白いと思う。英語嫌いでもハリポタは面白いしな。
夜、さすがに無勉はまずいと思って数列を。
坂田アキラの数列が面白いほどわかる本 (数学が面白いほどわかるシリーズ)

坂田アキラの数列が面白いほどわかる本 (数学が面白いほどわかるシリーズ)

今は英語をやってる。
勉強内容は5日ごとにまとめて時間付きでカテゴリ作って書きます。

1.事始め

大学全入時代にあぶれた馬鹿の住み処へヨウコソ。
予備校は代ゼミに決めてるけど、前期の発表があるから申込みはまだ。
でも絶対落ちてるのでお父さんお母さんごめんなさい。
ちなみに後期はどこにも出してない。

とりあえず春の間に苦手すぎる数学を中継からやり直す。あと英文法も固めてみる。
中継は3C(微積、行列一次変換曲線)と数列と三角関数、確率。
国語は苦手すぎるので放置。代ゼミさんたすけて。